2008年06月16日
落ちるボール
金曜日のサークル
ある方がブログに書いてらしたことを実践してみようと思った。
「速いボールはボレーしやすいので
沈むボールでローボレーさせましょう」
ゲーム前のわずかなアップのボレスト時。
相手は温厚なAさん。
よく考えると それってどんなタマだ
教えてもらったっけ
また、ごうせんに叱られそう
「こすり上げて」という言葉だけが頭に残っている
やってみる、
コントロールできずに
ハイボレーになったり、ホームランになったり
ネットにかけたり、
10回に3回くらいはなんとかイメージどおりのボールが行く。
Aさん、ローボレーで返球とネットアウトが半々。
10回に1.5回しかボレーできないんじゃ
さすがの温厚な彼も早々に「交代!」
いつものように速球を出してあげたほうがよかったかなあ。
いつもはとっても楽しいのになあ。
日曜日もごうせん相手にやってみたけど、
ネットにかかってばかりだった。
ベースラインから打ってネットすれすれを狙って
越えたらすぐ落ちるボールってむずかしい、
でも 打ちたい
ある方がブログに書いてらしたことを実践してみようと思った。
「速いボールはボレーしやすいので
沈むボールでローボレーさせましょう」
ゲーム前のわずかなアップのボレスト時。
相手は温厚なAさん。
よく考えると それってどんなタマだ
教えてもらったっけ
また、ごうせんに叱られそう
「こすり上げて」という言葉だけが頭に残っている
やってみる、
コントロールできずに
ハイボレーになったり、ホームランになったり
ネットにかけたり、
10回に3回くらいはなんとかイメージどおりのボールが行く。
Aさん、ローボレーで返球とネットアウトが半々。
10回に1.5回しかボレーできないんじゃ
さすがの温厚な彼も早々に「交代!」
いつものように速球を出してあげたほうがよかったかなあ。
いつもはとっても楽しいのになあ。
日曜日もごうせん相手にやってみたけど、
ネットにかかってばかりだった。
ベースラインから打ってネットすれすれを狙って
越えたらすぐ落ちるボールってむずかしい、
でも 打ちたい
投稿者 mary 16:05 | コメント(12)| トラックバック(0)
コレって、昨年の「第3回 パン・みゃ~会」で私がストローク役でUpしたときの球ですよ。(スイマセン、m(_ _)m。あの時は慣れてなくて)
私の場合は、スピンと言うより、短めの「フラットドライブ」でしたが・・・
ネットを越えて、「グッ」or「スッ」と足元に沈む球。
Upでは余りやらない方が・・・・(汗;)
コレは、「ローボレーの練習です。」と言ってあげないと、準備も出来ないし、返せなくて「不愉快」になるかも。
でも、試合で勝とうと思えば、ストローク側も意識して打たなければいけないし、ボレー側も返せなきゃいけない。
もう少し長めの球で、サービスライン付近に落ちる球だと「おばテニ」対策になるかも。
打つ「コツ」は、スピンなら、球の軌道の頂点を少し自分寄りにすること。
落下しながらネットを越えるように。
フラットドライブの時は、スピードを落として多めに被せる。
スライスでコントロールするより簡単です。
【ごうせん】さんでも、返ってくる確率が低かったですか、ヤッタネ!
>「第3回 パン・みゃ~会」、えーっ、そうでした?
ただ、返すのむずかしかったことだけは覚えています。
今はボレーのほうは だいぶましになりましたよ。
もち、練習限定ですが。
「第2回エン・にゃん会」の時のストロークの打ち合いは本当に楽しかったですよ。自信になりました。
すみません、ごうせんとの練習でネットにかけたのはわたしです、
彼は私相手ではミスはめったにないです。
確かに前衛相手にはネットと同じ位置がそれより下で取らせたいですね。足元に落とそうと思えば・・・かなりスピンをかけないといけませんね
僕はとにかく上に向って打つよう意識してますね。
いきなりでは難しいと思うので、球だしや自分でネットそばに落とすなど
練習してみてはどうですか?
落ちるボールってスピンかスライスか2種類あるんですけどどっちが楽なんだろうか。実際見せてあげるのがいいんだけどね。下から上にスイングするのがスピンで上から下にスイングするのがスライス。
簡単にいったらそうかな~。スライスはしんころさんに聞くといいですよ。
鷹さんお言われるように軌道の頂点をネットの手前にイメージするのがコツでしょうか。
しんころさんやかんなっぱさんは(もちろんごうせんさんも)スピン系で打つのがうまいですね。
私もバックハンドはスピンがかからなくて、たいがいスライスでゆっくり沈めますね。
ネットに掛けるのは一番よくないでしょうね。
スピードはゆるくていいんじゃないでしょうか。まずボレーしてもらうこと。
それでネットより下でボレーさせれば、相手はミスがなくても攻撃的なショットもまた難しいですから、その後ですよね。
沈める球、スピンの場合は、山なりの軌道のイメージを意識して、
フラットやスライスで沈める場合は、打点はなるべく落とさないようにして、
コンパクトにスイングして、って感じですね~。
ベースライン深くの低い打点から、フラット・スライスで沈めるのは、
狙える範囲が狭くて、結構、難しいです。
あと、沈める球の練習は、クロスのボレストで練習して下さいね。
クロスコートの方が沈めやすいですし、
ゲーム中で使う沈める球って、まずクロスコートなので~。
>かなりスピンをかけないといけませんね
そうですね、わかっていても…
それってスウィングの速さ頼みでしたっけ。
フットワークを使って体制を整えられればちょっとは打てるか、
というところまで来ています(気のせい?)。
がんばります!
そうか、スライスっていうのもあるんですね。
考えてもみませんでした。
スライス、少しだけ習いはじめたのですが、
バックハンドではいいかもしれません。
というより、バックのスピンなんてイメージすらわかないんです(笑)
パン・みゃ~会の時、浩さんをよく見ておけばよかった~
では次回に、ってチャンスあるのでしょうか…
はい、やってます。むずかしいです。
>軌道の頂点をネットの手前にイメージ
あー、なるほど。フォークボールを投げるわけじゃないから
ネットを越えてストンってわけにはいかないですよね。
もちろん、フォークも投げられません、言うまでもないですが。
ファイブKさんのバックのスライスは安定しててネットしそうでしなくて
お上手やなあっていつも思っています。
また、教えてくださいね。
いつもありがとうございます
私の場合どうなんでしょう、
普通のフラットのテイクバックで インパクトの時押す代わりに力を入れて上へを意識するってだけですが、 これって
『フラットスピン!?』
って言葉はないし… なんか中途半端やわ
《打点は高めに、スイングはコンパクトに》 覚えておきます
《ボレストはクロスで》、これも次にやってみたいです。
maryさんの場合、ヘビースピンの打ち方ではないので、
軽くトップスピン回転がかかるぐらいでいいので、
打点を落とさずに沈めていく方が簡単かもしれませんね。
打点を落とした時は、山なりの弾道を意識して、
ボレーヤーの足元に置いた缶にボールを落とし込むようなイメージで
打つといいかもしれません。
クロスの方が絶対、沈める球は打ちやすいと思いますよ~。
『打点を落とさずに』
ほんとをいうと 今、悩み中です!!
『高い打点で打つ』ということばかりに気をとられてスタンスやテイクバックの準備ができていないのに打ちにいっての失敗を繰り返しています。
もちろん、早く構えることができて体重を乗せて振り切れる時は
うまくいくのですが そういう時は少ないです。
ごうせんにも「だったら落として打ったら」と言われますが
「いやだ、前目で打ちたい、攻撃的に打ちたい」と反抗しています。
要はフットワークなんですよね。
できるようになるんでしょうか~ ア、コレハジモンジトウデス…