2008年02月18日
シングルスもどき
金曜日 一週間ぶりの
やったー
と思って
に行くと


えーっ、3人
まずショートラリー
相変わらずどうしていいか分からない
振り切って返球なんて 無理だ
仕方ないので、こすり上げてるカッコウだけして
何とか打つ。
つまらないのでせめてラインをねらって右左~
ロングラリー、ボレー、サーブと練習して、
シングルス
まずAさんと。
リターンはストレートへ
ダブルスではめったにしない(できない)ので
いい練習になる
コーナーに打てればいい気持ち
ダブルスとちがってスペースたくさんあるな~
サーブはまだダメ
練習ではけっこう打ててたのに。
Aさんはストロークラリー主体なので楽しくゲームできる。
タマが速い分 少しだけ予測して準備に入るということが学べる。
次はCさんと。
彼は短いの長いのアングルへと打ってきて振り回される、
あっけなく完敗。
最後はAさん
Cさん
Aさん、ハードヒットで勝利~
たまにはシングルスも楽しいな

やったー





えーっ、3人
まずショートラリー

相変わらずどうしていいか分からない
振り切って返球なんて 無理だ
仕方ないので、こすり上げてるカッコウだけして
何とか打つ。
つまらないのでせめてラインをねらって右左~
ロングラリー、ボレー、サーブと練習して、
シングルス

まずAさんと。
リターンはストレートへ
ダブルスではめったにしない(できない)ので
いい練習になる
コーナーに打てればいい気持ち

ダブルスとちがってスペースたくさんあるな~
サーブはまだダメ
練習ではけっこう打ててたのに。
Aさんはストロークラリー主体なので楽しくゲームできる。
タマが速い分 少しだけ予測して準備に入るということが学べる。
次はCさんと。
彼は短いの長いのアングルへと打ってきて振り回される、
あっけなく完敗。
最後はAさん

Aさん、ハードヒットで勝利~
たまにはシングルスも楽しいな

2008年02月04日
練習はぬかるみの中で
小雨の中、『決行』とばかり、公園に出かけた。
朝からの
でぬかるんでいる。
ううっ、こんなとこでするの~
ボレーボレー

「踏み込んで
」って言われても
足が~ 出せない~
ずるっといくのがこわいって気持ちの面と
実際に足を取られて動かない~っていうのと、両方
敏速には動けないよな、って
いつもと同じだけど。
習ったこと。
構えはラケットヘッドが見えるほど立てて構える
打ったら構えるを忘れないこと
バックボレーは引きつけて
そして
スライスローボレーの練習 初めてだー
ボールの下にラケットをもぐりこませるように
感覚はつかめたけどうまくいかない
大きく跳ねたり、低い速球になったり
これって片手の方がやりやすいような…
「初めの一歩」だわ
ゆっくり、のんびり、じっくり、練習だー
朝からの

ううっ、こんなとこでするの~

ボレーボレー


「踏み込んで

足が~ 出せない~

ずるっといくのがこわいって気持ちの面と
実際に足を取られて動かない~っていうのと、両方

敏速には動けないよな、って
いつもと同じだけど。
習ったこと。



そして
スライスローボレーの練習 初めてだー

ボールの下にラケットをもぐりこませるように
感覚はつかめたけどうまくいかない
大きく跳ねたり、低い速球になったり
これって片手の方がやりやすいような…
「初めの一歩」だわ
ゆっくり、のんびり、じっくり、練習だー

2008年02月02日
平日のテニス遠征


足に優しい

エラーだってイレギュラーのせいにできるし

V6ってだぁれ


みゃ~さん、
さりげないハードヒッター

サーブも強力

ボディに来た2本は返せなかったです、コントロールいいなあ。
コーナーに来たのは跳びついてリターン

あら、フレームショットはありえないところにポトリ

何球かそんなミラクルショットがありました。
みゃ~さん、ごめんね。
ひろちゃん、
ヒロッシュは健在です。
ベースラインに来たみゃ~ボールを走って追いついて
ロブじゃなく返球するのはさすが~

二人の打ち合いは激しく、『見守るしかない』(みうみう♪さんの弁)のでした。
プ~!さん、
オールラウンダーです。
一週間に5日プレイしているうらやましい方

フラット、スピン、スライス、なんでもOK、
タイミングのよいストレートボール、強力なボレー、
そして、半そで

みうみう♪さん
肩の痛さを感じさせないファイター。
組んだ時はお互いに「しっかりしなきゃ」とがんばりましたよね

強敵相手に1ゲーム取れてよかったね!
スピンのかかったボール安定してました。
パンドラさん、
草食動物

そして肉食動物

勝ちに行く時は草食で
楽しむ時は肉食なのかなあって思いました。
ついでにmary
ただいま練習中のサーブ&ボレー、レシーブ&ダッシュをしこたましました。
ミスだらけ、ごめんなさい、
みゃ~さまに「一番むずかしい場所でボレーしてるよ、もっと前で~」とアドバイスいただきました。
楽しい時は短く

各家庭の晩御飯事情あれこれ、おもしろかったです。
また、できるといいですね!