2008年02月02日
平日のテニス遠征


足に優しい

エラーだってイレギュラーのせいにできるし

V6ってだぁれ


みゃ~さん、
さりげないハードヒッター

サーブも強力

ボディに来た2本は返せなかったです、コントロールいいなあ。
コーナーに来たのは跳びついてリターン

あら、フレームショットはありえないところにポトリ

何球かそんなミラクルショットがありました。
みゃ~さん、ごめんね。
ひろちゃん、
ヒロッシュは健在です。
ベースラインに来たみゃ~ボールを走って追いついて
ロブじゃなく返球するのはさすが~

二人の打ち合いは激しく、『見守るしかない』(みうみう♪さんの弁)のでした。
プ~!さん、
オールラウンダーです。
一週間に5日プレイしているうらやましい方

フラット、スピン、スライス、なんでもOK、
タイミングのよいストレートボール、強力なボレー、
そして、半そで

みうみう♪さん
肩の痛さを感じさせないファイター。
組んだ時はお互いに「しっかりしなきゃ」とがんばりましたよね

強敵相手に1ゲーム取れてよかったね!
スピンのかかったボール安定してました。
パンドラさん、
草食動物

そして肉食動物

勝ちに行く時は草食で
楽しむ時は肉食なのかなあって思いました。
ついでにmary
ただいま練習中のサーブ&ボレー、レシーブ&ダッシュをしこたましました。
ミスだらけ、ごめんなさい、
みゃ~さまに「一番むずかしい場所でボレーしてるよ、もっと前で~」とアドバイスいただきました。
楽しい時は短く

各家庭の晩御飯事情あれこれ、おもしろかったです。
また、できるといいですね!