2008年02月04日
練習はぬかるみの中で
小雨の中、『決行』とばかり、公園に出かけた。
朝からのでぬかるんでいる。
ううっ、こんなとこでするの~
ボレーボレー
「踏み込んで」って言われても
足が~ 出せない~
ずるっといくのがこわいって気持ちの面と
実際に足を取られて動かない~っていうのと、両方
敏速には動けないよな、って
いつもと同じだけど。
習ったこと。
構えはラケットヘッドが見えるほど立てて構える
打ったら構えるを忘れないこと
バックボレーは引きつけて
そして
スライスローボレーの練習 初めてだー
ボールの下にラケットをもぐりこませるように
感覚はつかめたけどうまくいかない
大きく跳ねたり、低い速球になったり
これって片手の方がやりやすいような…
「初めの一歩」だわ
ゆっくり、のんびり、じっくり、練習だー
朝からのでぬかるんでいる。
ううっ、こんなとこでするの~
ボレーボレー
「踏み込んで」って言われても
足が~ 出せない~
ずるっといくのがこわいって気持ちの面と
実際に足を取られて動かない~っていうのと、両方
敏速には動けないよな、って
いつもと同じだけど。
習ったこと。
構えはラケットヘッドが見えるほど立てて構える
打ったら構えるを忘れないこと
バックボレーは引きつけて
そして
スライスローボレーの練習 初めてだー
ボールの下にラケットをもぐりこませるように
感覚はつかめたけどうまくいかない
大きく跳ねたり、低い速球になったり
これって片手の方がやりやすいような…
「初めの一歩」だわ
ゆっくり、のんびり、じっくり、練習だー
投稿者 mary 16:35 | コメント(12)| トラックバック(0)
こちらは雪でできませんでした。
>打ったら構えるを忘れないこと
つい忘れてしまがちですけど大事ですね。
>初めの一歩
大きな一歩ですね。
風邪ひかないでね。
>バックボレーは引きつけて
↑今、この距離をつかもうと奮闘中!
ついついラケットが届くところで打っちゃうのよね(>_<)
一歩踏み出せたら次も踏み出せるね(^^)v
>ぬかるみの中でもできるのならよしです
ほんとにそのとおりです、
雨天が多くて月曜日のごうせんのテニスも中止でした。
「打ったあと次に備える」を身につけるにはやっぱり反復練習なんでしょうね。
>初めの一歩
練習は楽しいです、すぐには無理でも、いつかは、です。
足を取られての練習、星ひゅうまのド根性を感じさせます。
V6の時も、果敢に前に出てたし、ナイスボレーも多かった!
ど根性練習の賜物なのですね。
私も、見習いたいです~。 がんばろー。
ボレボレはどこでもできますね。
>構えはラケットヘッドが見えるほど立てて構える
V6大会で、maryさんもう少しラケット立てたほうがいいかな、
と思ってました。前に詰めて高い打点で打ったほうがネットしないしね。
>大きく跳ねたり、低い速球になったり
コーチはどんな球でも返してくれますね。
『バックボレー』ってゲームの中でチャンスが少ないと思わない?
わたしの場合、お手本というかイメージさえはっきりとないのよ。
コーチは片手だしね、ムズイ……
>一歩踏み出せたら
そうそう、まず「ラケット出すより足を出せ」なのよね。
(わかっててできない…)
>星ひゅうまのド根性
家の中で「テニスしたいよう、」と騒いでいるよりか
「ころんでどろべちゃ」になる危険をおかしても、です。
なにせ、練習日は週一なので。
>ナイスボレー
ありがとー
みうみう♪さんも『ど根性』だー、Fight!!
わあ、ひろちゃん、思ったこと言ってくれなくっちゃ、ていうか
ここに書いてくださいね、お願い☆
(ほかにはなかった~?)
「ラケット立てて」って言われ続けてたけど、自覚がないというか
ひろちゃんに言われるのが一番効くと思います。
>コーチはどんな球でも返してくれますね
彼は彼で瞬発力の訓練になるかと…
>もう少しラケット立てたほうがいいかな?
私のラケットは寝てるって言われるのに、maryさんはもう少しなんだ・・・いいなぁ~
基本的にポーチは出来ないのだけど、ポーチに出た時は100%と言っていいほどバックです・・・何故でしょうね~謎です(^^;
えーっ、ちゃんと構えてないの~?
それであんなにボレー上手なの?
だったらそれを直せば敵なしじゃん。
…と、もとさんのバックボレーは変則目くらましボレーだったよね。
まねはできないけど、バックのポーチボレー私もがんばりまーす。
とりあえず打ててるのは「ぶっ叩きボレー」でしょ~
ラケットが寝るのは「ぶっ叩かないボレー」なのよ~(^^;
繊細なボレーがしたいよぉ・・・
《繊細なボレー》……『イメージ』!が全然わかないよぅ、ごめん!!
「ぶっ叩きボレー」っていうことはラケットは寝てないよね?
うちのS子ちゃんは横に寝かせて「張り倒し型」で決めますが~