2009年10月15日
山のあなたの空遠く
秋晴れの体育の日、テニス遠征withりんご、に行ってきた。
パンドラさん、プ~さんをお乗せして
約2時間、
渋滞もなく早めに着けそうだったのが災いした。
まっすぐにコートに向かえばいいのに、
『手盛り抹茶ソフトクリーム』につられて寄り道したごうせん、
巨大ソフト完食に時間をとり遅刻
(お花を愛でてからコートに行かれるファイブKさんとは大違いです。)
コートは自然の中、おいしい空気、なにより7人で2面ととっても贅沢
アップ 別名 乱打
tetuさんは速くて重いボールを打つ、
わたしはフラットとスピンを交互に返してみようともくろんでいたのに出来なかった。
打点に入って返球するのが精一杯
エンゾさんはトップスピン
会うたびに威力が増している
時々ベースラインに入ってくるとキャーッ
サービスライン付近だとウフフ
ファイブKさんにはボレストも。
「肩を入れて」とアドバイスされる
自分でも足も出てないし、当てるだけのボレーやなあ、って反省…
ゲーム
ダブルスは 相変わらずダメダメ
シングルスは思ったよりうまく出来た。
テニスの後はBBQ
公園の中での大満足のひと時だった。
誘ってくださったファイブKさん、参加の皆さんありがとうございました

アフターテニスのおしゃべり
ここは高台で虫もいなくていいですね
うちらのコートは蚊が多いよね
Pu: でも最近は刺されなくなったなぁ
m: えっ、プ~さんも? わたしもよー パンちゃんは?
P: さされるよ
Pu: そしたらどーなるの
P: どーなるってかいくて赤くなって腫れるやろ!
ごうせん: それで『ハレルヤ』歌ってるんやな
パンドラさん、プ~さんをお乗せして

渋滞もなく早めに着けそうだったのが災いした。
まっすぐにコートに向かえばいいのに、
『手盛り抹茶ソフトクリーム』につられて寄り道したごうせん、
巨大ソフト完食に時間をとり遅刻

(お花を愛でてからコートに行かれるファイブKさんとは大違いです。)
コートは自然の中、おいしい空気、なにより7人で2面ととっても贅沢
アップ 別名 乱打
tetuさんは速くて重いボールを打つ、
わたしはフラットとスピンを交互に返してみようともくろんでいたのに出来なかった。
打点に入って返球するのが精一杯

エンゾさんはトップスピン
会うたびに威力が増している
時々ベースラインに入ってくるとキャーッ

サービスライン付近だとウフフ

ファイブKさんにはボレストも。
「肩を入れて」とアドバイスされる
自分でも足も出てないし、当てるだけのボレーやなあ、って反省…
ゲーム
ダブルスは 相変わらずダメダメ
シングルスは思ったよりうまく出来た。
テニスの後はBBQ
公園の中での大満足のひと時だった。
誘ってくださったファイブKさん、参加の皆さんありがとうございました


アフターテニスのおしゃべり
ここは高台で虫もいなくていいですね
うちらのコートは蚊が多いよね
Pu: でも最近は刺されなくなったなぁ
m: えっ、プ~さんも? わたしもよー パンちゃんは?
P: さされるよ
Pu: そしたらどーなるの
P: どーなるってかいくて赤くなって腫れるやろ!
ごうせん: それで『ハレルヤ』歌ってるんやな
投稿者 mary 13:17 | コメント(8)| トラックバック(0)
「幸い」住んでいましたでしょうか・・・
本当に楽しい一日でしたね!
あの蚊についての会話・・・私、いきなりキレてます?
最後の2行のあいだには、あと2~3のやりとりがあったのよ。
「さされたらかゆいの?」 「かゆいよ」 「赤く腫れないの?」「腫れるよ」
・・・ってな、不毛な会話(私にとって)が続いて、ええい! 全部言わんとあかんのん?
ってノリで、「かゆくて かいたら腫れるし・・・」って事になったの。
未だに、何を聞きたかったのか よくわからん (^^;)
maryさんの話では、あの会話の時
場がちょっと不穏な空気になったらしく
そこで『ハレルヤ』で笑を取り場を和ませた事が
実にグッドタイミングだったらしいです。
私は『ハレルヤ』をいつ言うかに神経を集中していたので
そんな状況を感じられなかったのですが
私が『ハレルヤ』と言った時のパンドラさんの反応が悪かったのは
そういう訳だったのですね。
maryさんとごうせんさんに機嫌を悪くしていたんじゃないんですよ。
なんか、「パンさんはさされる?」って聞かれたから「さされるよ」って答えたら、納得できなかったらしく「さされるだけ?」「赤くなったらどうするの?」「腫れへんの?」って続いて どう答えたら許してくれるの?って感じだったんです。
・・・だから、一体何を聞きたいのかわからずにイラついちゃったんです。オチもなかったし・・・(-_-)
だから最初の質問だけで、いきなりあんなぶっきらぼうな答えをしたわけじゃないことを書きたかったんです。
ごうせんさんの「ハレルヤ」で オチつきましたけど (^_^)v
「刺されないの?」って会話をはじめた私が悪かったわ。
わたし、近年、ほとんど うちの公園の蚊にはやられないのよね。
刺されないのかさされても気がつかないのかわからないけどね。
自分じゃ免疫が出来たって思ってるわ。
だから実は蚊より蚊取り線香のにおいのほうが苦手なの。
あぁ、『たぬき』の話もおもしろかったな、書きたいな。
私は「蚊」も「蚊取り線香」も苦手です。
あの煙で ゴホゴホなって、 「私は蚊か?」って思ったこともあります。
『たぬき』の話し、書いてください。
突っ込みのタイミング・・・勉強しなおさなくっちゃ (>_<)
この前はありがとうございました。
このメンバーでは行きも帰りもにぎやかなドライブだったでしょうね。
いつもお土産ばかり頂いて恐縮です。
テニスも自然も楽しんでいただけたようでホッとしました。
こんどはお金を押さえたBBQをしましょう。
tetuさんに松茸と伊勢海老を持ってきていただいてね。
たぬきの話、わたし、全然わからなかったのよね
パンちゃんは鋭いなって思ったの、
大阪生まれ育ちの方たちは頭の回転が違うわねぇ
先日は本当に楽しかったです。いろいろ骨を折っていただいたおかげです。
こちらからは ファイブKさんのりんごのように『これ!』というものがないのでいつもできる範囲のささやかさです。
一人前ずつのBBQはよかったですね、
気を遣わずに好きなタイミングで好きな焼き加減で、
おしゃべりに没頭できた感じがしました。
でも次は…お安くて簡単なところでもいいかも!