2009年02月23日
鈍いやつが動くと…
今年の目標は 動く
「うごく」ためにはどうする?
すべての球を取るぞ、 というつもりでコートに立つ。
前衛のとき つもり はあるが全然ポーチできない、
そのくせ動く。
動いては届かなくて(出るのが遅すぎて)あきらめてしゃがみこむ、
ラケット出したけど空振り、
最近はさすがにパートナーも
「やつは動くだけでボールにはさわらん」とわかったようで
後ろできちんと打ち返してくれる。
わたしが『前』で打てるのは後ろから走りこんでも
決められるような球ばかり
それってパートナーの快感を盗んでいるのか。
動きすぎて、しかも役に立たずに、
パートナーを錯乱させてるよなって思う今日この頃
「うごく」ためにはどうする?
すべての球を取るぞ、 というつもりでコートに立つ。
前衛のとき つもり はあるが全然ポーチできない、
そのくせ動く。
動いては届かなくて(出るのが遅すぎて)あきらめてしゃがみこむ、
ラケット出したけど空振り、
最近はさすがにパートナーも
「やつは動くだけでボールにはさわらん」とわかったようで
後ろできちんと打ち返してくれる。
わたしが『前』で打てるのは後ろから走りこんでも
決められるような球ばかり
それってパートナーの快感を盗んでいるのか。
動きすぎて、しかも役に立たずに、
パートナーを錯乱させてるよなって思う今日この頃
投稿者 mary 16:54 | コメント(12)| トラックバック(0)
>すべての球を取るぞ、というつもりでコートに立つ。
>前衛のとき つもり はあるが全然ポーチできない、
>動いては届かなくて、ラケット出したけど空振り。
意外とポーチは難しいと思います。
人によって身体能力の差があるので
触れる場所も変わってきますしね。
出てミスした原因を探してください。
いろいろあると思います。
◎出るタイミングが遅い。
◎相手のコースが厳しくて届かない。
肝心なのは思い切り飛び出す勇気でしょうか?
ストレートを抜かれてもいいぐらいの
気持ちでトライしてみてください。
あとは、ゲームの展開(ゲームカウント等)で
出る出ないの判断するのも大事ですよ。
頑張ってくださいね(^^ゞ
最近はどちらにお邪魔しても耳の痛いことばかり。
とても他人事とは思えません。
でも、自重して立ち止まっていると、センターをズバッっと!
パートナーから、あれ?取ってくれないの?と言う顔をされます。
こうなりゃやけくそだぁ!と動き回っています。(撃沈)
ポーチにトライしていく姿勢、いいと思いますよ。
動かない前衛は、仕事していないようなもんですしね。
ポーチに出る時は、『ペアの打った球から、相手の返球が、だいたいこのコースに返ってくるだろう』っていう、イメージが大切だと思います。
イメージ無しで、相手の球を見てからポーチに出て行く場合は、
相手の返球が甘い球でない限り、どうしても遅れてしまうので・・・
上に書いたのと別の出方は、塾長が書いているような、
ゲームの展開で出るやり方ですね。
自分達が40-0でリードしていて、相手がストレートには打ってくる確率が低い場合なんかですね。
有利なカウントの場合は、ストレートに打たれても、打たせてミスしてもらう、ぐらいのつもりで、相手にプレッシャーをかけていって下さいね。
その為には相手の前衛をボールが抜けたら、踵をあげ動く準備。先に先に準備をし相手のバランスをみてポーチにトライしてみてはいかがでしょうか。きっとちょっとの差で早く動けたりしますよ。後は慣れかなーーー。
>意外とポーチは難しい
そうですね、大事なこと忘れてました。
まだ、ポーチ体験がないので 失敗経験もないのでした。
やってみたい→ やってみる→ 失敗→ また失敗→ そして
「初めて出来た」 に早くたどり着きたいです。
>思い切り飛び出す勇気
足りないのはやはりそれでしょうね、がんばってみます~
>あれ?取ってくれないの?
わぁ、すごくわかります、
私のことを言われてますね!
でも、ヨッシーさんはその後、ちゃんと期待に応えたプレイをされているんですね。
(撃沈)はご謙遜でしょう、きっと。
思い切って出られないのは やはり、まだ、ボレーに自信がないせいかなと 自問自答してしまいます。
味方のサーブの直後少しだけセンターに動いて ストレートに打たれちゃうという失敗はたくさん経験しました。
もう少し待つと今度は遅すぎるわけで…
はい、でも アドバイス参考にします~
小鹿ちゃんのかっこいいポーチも思い出しながら、やってみます。
>判断を早く、
そして、動きはすばやく、ですね!
>かかとを上げて
あーっ、そうか、なるほど、です、
いつ動くかわからないように ばれないように ずーっと
その状態でいるのは………無理かも、
筋力がいる、のね。
そこは人生のパートナー、百も承知でカバーされているんでしょう。
ポーチにでるぞっと思わせるだけでも良いのでは。
(年寄りは朝が早い)
前の動きのしんどいところは、「出たら戻る」こと。
ポーチは決めることが前提ですが、それで終わりではないですね。
急には動けないのでボールの動きに合わせて、前後の動きを常にしましょうね。
私も心がけています。
>パートナーを錯乱させてるよなって思う今日この頃
そのうち、ついてこれないパートナーが悪い、と思うようになりますよ(^^;
すみません、若干の誤解があるようです。
ここ一月以上ごうせんとコートに立ってません。
彼は月曜に2時間、わたしは金曜に2時間、ばらばらにやってます。
パートナーっていうのはサークル仲間で、不特定の方です。
>ポーチにでるぞっと思わせる
私のようなのが動くと、それだけで相手は驚くとは思うのですが、ね。
「出たら戻る」の~? 知らなかった… いつもチェンジかと…
でも、センターラインよりシングルスラインに近いとこまで行ってしまったら ポジションチェンジよね?
あ-そんなことに悩むまで早く成長したいです。
前後も、自分では動いてるつもりなのに、そうは見えてないよね、きっと。