2007年06月03日
第二回パンみゃ~会
行ってきました、パンみゃ~会
今回は最後まで参加を悩みました。
だって、わたしはごうせんに言われるまでもなく
未熟なんですもん
(下手ではない、未熟、ここが大事)
参加したら絶対に楽しいのはわかっていても気後れしていました。
が、ごうせんはやる気満々
で、コート上ではけんかをしても、仲のいい私たちは離れ離れになれず、
というか彼はいつでも自分についてくる
ものだと思っているので
阿吽の呼吸で二人参加となりました。
よかったなと思ったのは
集合してから始まるまでに感動の再会やお芝居を見ているような初対面のシーンがあったこと。
ごあいさつがすんでいればすぐテニスに入れますものね
ラリーのあと、ゲーム。
オープニングのメンバーだけはディープさんの指示通りでしたが、
あぁ、そのあとはどうなったでしょう。
臨機応変、融通無碍にメンバーが組まれ、
思い残すことのないように試合ができたのではないかと思います。
「
好きなように勝手にやって」と
無駄になった対戦表を握って作者は叫んでいましたが。
あ、お別れの時におともコーチに
「ラリーも試合もできませんでしたね」と言っていただいて
そのお言葉だけで十分でした。
とはいえ、ちょっぴり惜しかったかな、とも。
帰りの車の中でエンゾさんのつぶやいた一言。
「もっと練習してうまくならなきゃ」
まったくの同意です。
お相手していただいたみなさん、本当にありがとうございました。
精進しますので待っててくださいね

今回は最後まで参加を悩みました。
だって、わたしはごうせんに言われるまでもなく
未熟なんですもん

参加したら絶対に楽しいのはわかっていても気後れしていました。
が、ごうせんはやる気満々

で、コート上ではけんかをしても、仲のいい私たちは離れ離れになれず、
というか彼はいつでも自分についてくる

阿吽の呼吸で二人参加となりました。
よかったなと思ったのは
集合してから始まるまでに感動の再会やお芝居を見ているような初対面のシーンがあったこと。
ごあいさつがすんでいればすぐテニスに入れますものね

ラリーのあと、ゲーム。
オープニングのメンバーだけはディープさんの指示通りでしたが、
あぁ、そのあとはどうなったでしょう。
臨機応変、融通無碍にメンバーが組まれ、
思い残すことのないように試合ができたのではないかと思います。
「

無駄になった対戦表を握って作者は叫んでいましたが。
あ、お別れの時におともコーチに
「ラリーも試合もできませんでしたね」と言っていただいて
そのお言葉だけで十分でした。
とはいえ、ちょっぴり惜しかったかな、とも。
帰りの車の中でエンゾさんのつぶやいた一言。
「もっと練習してうまくならなきゃ」
まったくの同意です。
お相手していただいたみなさん、本当にありがとうございました。
精進しますので待っててくださいね

投稿者 mary 22:51 | コメント(24)| トラックバック(0)
最後にプレーしていない方と少しでもボールが打てればと思っていたのですが、願いかなわずでした。
次回、お会いした時は一番最初に打ちましょうね。
約束です。よろしくお願いします。
ごうせんさんにも、よろしくお伝えください!!
リンク、頂いていきます。
こちらの方もヨロシクお願いします。
本当に楽しい1日でしたね!男性陣には目の保養にもなったようだし・・・
>とはいえ、ちょっぴり惜しかったかな、とも。
グフフフフフ~ わたし おともコーチと3回もゲームしたんだぴょ~ん!ウヒウヒ
あっ、次回はmaryさんのあと、予約しておいていいかしらん?
ここのみなさんお上手ですもんねェ。
でも、気にしなくていいと思いますよ。僕も気にしてないですからね(笑)
ここでは勝ち負けじゃなく、仲間で楽しむのが目的ですからね。
もちろん腕を磨いて・・・ギャフンと言わせないといけない人もいますけどね(笑)
また、一緒に遊びましょうねェ~
テニス&メタボ、お疲れ様でした~!
今回は駅での再会でしたね~。
帰りの車の中でもお話できて楽しかったです。
往きも帰りも同乗させていただき、ありがとうございました!
maryさんとは、みゅうみゅう♪さんとの試合のときにアップさせていただきましたね~。(^^)
ごうせんさん、コメントの雰囲気そのままの楽しいお方でした~。(^^)
またお会いできることを楽しみにしております。次回は名古屋で?となるといいのですが、コートの手配などなどどうなりますやら。あまり期待せずにお待ちくださいね~。
ところで、あのラーメンは世間の狭さを・・・。まさかご近所とは・・。(^_^.)
最初、土曜日なのでどちらかしか参加できない…
っと言っていたようだったので…どうなるのかな?っと少し心配でした。
でも、お二人で参加されててよかったです(^^)v
今回もごうせんさんとはペアにならず…何故でしょう~??
でも、集合写真は隣で写ってましたね(^^)v
今回はごうせんさんを直撃できず残念でした・・・
今度は直撃しやすい優し~いボールをよろしくお願いしますね
次までに練習しておきます(^^)v
お家の前まで行けなかったのが心残りです・・・
当日はありがとうございました。
ご夫婦お二人にお世話になりました。(かけました)
ごうせんさんに「楽しみましょう」って言われて
心からリラックスしてテニスができました♪
私も、次回に向かってもっと頑張りたいと思いました♪
また、会える日を楽しみにしています!
ごうせんさんとは今回テニスできず、お声かけも出来ずで、ごめんなさい。
maryさんとも、もう少しのんびりお話しもしたかったです(><)
次回お会いできること、楽しみにしております!
コメントありがとうございます。
ごうせんはずっと一匹狼でやってきておともさんと打てることをそれはそれは楽しみにしていたんです。
で、まあ、その分ちょっとわたしは遠慮しようかな、などと、思いまして。
この会やエン・にゃん会が続くかぎり、またお会いできる機会があるかと思います、そのときはよろしくお願いいたします!!
イジイジ、そんなこと言っていじめないで~
嗚呼、宴は去りにけり~
でも、思い出してはあれこれ考え、ブログめぐりしてはニタニタし、
当分楽しめるヮ、
これもこの世界に引きずり込んでくれたあなたのおかげよ
ありがとう~
このたびはほんとにお世話になりました。
ありえないサービスエースにやられたのは一生覚えてますよ!
トスアップを見てインパクト直前に「なんか変だな」と感じたのに
反応できなかった、くやしー
次は大丈夫、リターンエースだからね。
おかげさまで、いつもはごうせんのおみやげだったラーメンを初めてお店で食べることができました、ってこれはDさんに言うべきお礼だったかしら。
私相手に物足りない思いをしているごうせん、お誘いがあればどこへでも。
といってもわたしもくっついていくと思いますが------、すみません。
あの時ラリーができてとっても楽しかったです。
エンゾさんのスピンボールに対するこだわりがようくわかりました。
にゃんこママさんのように上手に球出ししてあげられなくってごめんなさい、って違うか。
うちの車に乗っていただいてお話できたのもうれしかったです。
フェドカップのチケット取れましたか~
そうなんです。 土曜の午後は一応お仕事なんです。
で悩んだんだけど、そうだ、うちにはもう一人いる!
というわけでよっしーが代わりにお仕事してくれました。
ごうせんは対戦できて満足だったようです。
隣や後ろにいるより向かいにいるほうがよく見える(何が?)ってね。
次回もよろしく、っていうのが今の気持ち。でも、
次はわたしの代わりによっしー参加の方がいいかなぁ。
今日テニスから帰って来たmaryさんが
うれしそうに二人ボレーで直撃したと言ってました。
練習の成果が出たみたいですね。
もとさんの周りには、的になるおじさんが
一杯居る様なのでガンガン当てて腕を磨いてね。
次回楽しみにしてま~す。
先日はお相手していただきありがとうございました。
しんころさんとラリーをしているごうせんさんを見てびびりつつ、maryさんについてくごうさんを見ては、二人が微笑ましかった(失礼・・・)です。
次回も機会があれば、よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました。
当日は大変な状況での参加だったんですね~
次回はスーパーお母さんと御一緒に来られたらどうでしょうか
またお会いすることを楽しみにしております!
おとも さんとラリーしていた、こりらっくまさんの横で
にゃんこママさんとラリーしながらMIX申し込む機会を
窺っていたんですが、 こりらっくまさんがおとも さんと打つことを
熱望していた様なのでちょっと躊躇しました。
今思えば、やっていればきっと楽しいゲームになったと思います。
後悔先に立たずです。
こちらこそありがとうございました。
当日お声かけできませんでしたが
ブログで活躍されているので
全然違和感ありませんでした。
次回お会いしたときは、パン屋さんの裏話を聞かせて下さい。
パンフリークのごうせんで~す。
はじめて・・・パン・みゃ~会では、お世話になりました組ませてもらったり
対戦させてもらったり、とても楽しい時間をすごさせてもらいました。
有り難うございました、またよろしく!maryさんとは随分以前にテニス
させてもらった事ありますよね・・・
そうですね、ぷー!さんには短い間でしたがお世話になりました。いろいろ教えてもらってそれが「うまくなりたい」って思い始めた今の私につながっています。
これからもよろしくお願いします!
こちらでは、初めまして、でしょうか(笑)
土曜日はお世話になりました。
何だか、試合する前から、私の事は皆さん、危険人物扱いが
暗黙の了解のようになっていて、焦りました・・・f^^;
今は、前みたいに、コンスタントにテニス出来ていないので、
そうそう、強打に自信持てないです。
勝つためには、入れていくテニスを最近はするようになってしまって・・。
でも、久しぶりにあそこで自分を解放できたようで、とても楽しかったです。
やっぱ、豪快でなきゃ、イルザじゃない!!(笑)
maryさんとは、お手合わせできませんでしたが、次の機会を楽しみにしております。
ごうせんさんと、maryさんご夫婦のように、私達もなれるかなぁ・・・。
(その前に、結婚しないといけないのですが・・・まだまだ先は長いです)
来てくださってうれしいです、ここにも、パン・みゃ~会にも。
イルザさんは剛打ぞろいのここの女性陣の中でも特別、の存在です。
第一回で対戦したときのことはようく覚えています。
わたしのパートナーだったなっとうさんが「あんなん打たれたらよけるだけやわ」と言わはったり。
あの日帰って「カサブランカ」を見たらヒロインが『イルザ』さんだったり。
過去に読ませていただいた記事の記憶が不確かなもので、わたしやごうせんがまちがったこと言ったり書いたりしていたら許してくださいね。