2010年05月26日
雨上がりのクレイ
月・火と雨上がりに、練習をした
ボールはすぐに重くなる
何より泥にまみれる
ぬかるんでいるので思い切って走れない
ずるっ、きゃっ、の繰り返し、
幸いころばなかったけど
でも、メリットもある
バウンドしたボールは上がってこない。
いつもなら肩先で打たされる球も ちょうどよい腰当たりで打てる。
はずむのがゆっくりなので
左手 ひざ よく見る なんて事を思い出せる
まずいのは 引くのが遅い は
実行できなくても何とかなるってこと
今のストロークのちょっとした悩みは、
(踏みこんで振り切れ が基本だけど)
踏み込む時間が充分にない時、
タメができなくても踏み込むことを優先するのか
あきらめて重心を落としてオープンスタンスで打つ方がいいのか‥‥‥
それさえ出来ない時は考えなしに振り切ってしまって
勝手にロブ になるんだけどね、
それがコートに入るかどうかは
ボールに聞いてくれ
ボールはすぐに重くなる
何より泥にまみれる
ぬかるんでいるので思い切って走れない
ずるっ、きゃっ、の繰り返し、
幸いころばなかったけど
でも、メリットもある
バウンドしたボールは上がってこない。
いつもなら肩先で打たされる球も ちょうどよい腰当たりで打てる。
はずむのがゆっくりなので
左手 ひざ よく見る なんて事を思い出せる
まずいのは 引くのが遅い は
実行できなくても何とかなるってこと
今のストロークのちょっとした悩みは、
(踏みこんで振り切れ が基本だけど)
踏み込む時間が充分にない時、
タメができなくても踏み込むことを優先するのか
あきらめて重心を落としてオープンスタンスで打つ方がいいのか‥‥‥
それさえ出来ない時は考えなしに振り切ってしまって
勝手にロブ になるんだけどね、
それがコートに入るかどうかは
ボールに聞いてくれ
投稿者 mary 07:35 | コメント(6)| トラックバック(0)
クレイや雨上がりのコートは球足が遅くなるので
私は好きです~♪
>踏み込む時間が充分にない時
諦めていいと思います。
それは、しのぐボールで。
最近、浅いボールは攻撃的に・深いボールはロブでしのぐ
練習をしました。
決めるボレーと繋ぐボレーのストローク版ってとこでしょうか?
コーチが端から順にアトランダムにボールを出して追いかけながら自分で判断して打ち分ける。
やはり、今のは無理をしない!とか、今のは打つ!
って、何回か注意されましたけどね!(当然)
今週は仕事で全くテニスなしです(T^T)
あー、テニスしてーーーー(><)
引くのが遅い・・・うちの嫁の悩みでもあります。どこでどう引けば?なんて聞かれますが・・・正直言って答えようがないと言うか・・・
とにかく沢山ボールを見る事。見るだけでなく、相手のラケット出方や
角度・スピード・回転を見て何処に落ちるのか?どう跳ねるのか?を予測しないといけないですもんね。短時間の間にこれだけの事を見て判断するって簡単に出来るもんではないと思いますが、落下点を予測出来れば
テニスの幅が広がりますので、頑張って沢山のボールを意識して見て下さいね。
>踏み込む時間が充分にない時
僕はこう時間がないときはスライスで誤魔化します(笑)
ワンバンのボレーって感じですね。ボレーなので引かずに前で取るので
時間がなくても対応出来ますし、打点が高い場合はスライスロブで
逃げる事も可能です。速いサーブには基本的にスライスで対応するようにしてますね。
でも・・・体勢不十分な場合でも対応出来る練習は・・・密かにやってますよん♪
そっかー、遅いコートラヴなのね~
わたしも、最近、土のコートいいなあって思うようになりました。
やっぱりナチュラルが一番!(ガットの話ではないです、ガットの体験は未来のお楽しみ)
>浅いボールは攻撃的に・深いボールはロブでしのぐ
いい練習してますねっ、そういうのがやりたいなあ。
私には 『ロブの技術練習が先だー』という陰の声が聞こえてきそうですが。
週末とか来週はテニスできそうですか
空きコート調べて‥‥待っててね~
奥様も同じ悩み!ちょっとうれしー
わたしは「早ければ早いほどいい、二度引きになってもいいから!」と
あまりに出来が悪いのでしかられてます。
「引いちゃうと走れない」とか「二度引きは労力の無駄!」とか口答えしてさらに怒らせてます。
>沢山のボールを意識して
そうそう! やはりこれに尽きますね、
がんばります!!
>スライス
ス、スライス‥‥
ただいま練習中、です、
実践でつかえるのはいつの日か…
ディープさん、すごわざ、マスターしたんですね。
ぜひぜひ、見たいです
秋まで待てないですよ~
>「引いちゃうと走れない」
うちの嫁様も同じです~!!(笑)
球出しの球だったら、早くテークバックできるみたいです^^;
踏み込めない緊急事態の場合は、
とりあえず、コンパクトなテークバックで、面作りを意識してます。
スイングするというよりも、合わせるような感覚ですかね。
男性プレーヤーは、結構、無理目な球でも、
強引に打ちにいく人も多いんですが、
女性プレーヤーの方が、打ちにいく球と、打ちにいかずにしのぐ球の見極めが的確で、ミスも少ないので、参考になりますね。
最近だと、もとさんのストロークと守りのロブとの打ち分けなんかは、
結構、参考になると思います(ストロークのスピードは別として^^;)
そうなんです、以前、お嫁様の「相手が打ってくるボールの見きわめが苦手」とかの文を読んで「似てる!」って思ったことがありました。
でも、小鹿ちゃん、練習量で改善されてますよね、
わたしもついていきます!
>コンパクトなテークバックで、面作りを
わかりました、ちょっと意識してやってみます。
打ちに行くのか しのぐのか、
わたしも 「もとさんは判断がいいなあ」っていつも思ってます、
『ベースラインのスペシャリスト』って呼ぶのはどうでしょう~