2007年05月07日
クレイコートにて
4月も終わりになってよっしーが叫んだ。
「バイト休める」ってことで連休後半、西方約500kmの町にある実家に帰省とあいなった。
倹約するため今回は2号線で行くと言う。さすがにごうせん。
これはオヤジギャグか
朝10時に着いて11時から2時間ほんとは休みたいだろうに徹夜明けのごうせんはがんばる。
市の中心部にあるそのコートは徒歩圏内に市役所美術館博物館に図書館とある静かな公園。
数年前に私がテニスにはまり込んでから帰省のたびにつかわせてもらっている。
便利なところにあるのに空いてなかったことがない、
「テニス人口が少ないんやなあ」
「じゃなくて人口自体が少ないの」
クレイコートなのでよくはねる
でも、若干球足が遅いのでラリーは続きやすいと思う。
イレギュラーも楽しい。
教えてもらった『打点を前に』、も試してみる。
全身バネにして待ってるといい感じ。
棒立ち、硬直、手打ちからの脱却だ
と、自分では飛んでるつもり。
よっしーは「無理しなさんな」とあきれているが、
ほっといてくれ。
どうして練習でできるラリーがゲームでは無様になっちゃうのか、今はそれがそれが最大の悩みだ。
「バイト休める」ってことで連休後半、西方約500kmの町にある実家に帰省とあいなった。
倹約するため今回は2号線で行くと言う。さすがにごうせん。
これはオヤジギャグか
朝10時に着いて11時から2時間ほんとは休みたいだろうに徹夜明けのごうせんはがんばる。
市の中心部にあるそのコートは徒歩圏内に市役所美術館博物館に図書館とある静かな公園。
数年前に私がテニスにはまり込んでから帰省のたびにつかわせてもらっている。
便利なところにあるのに空いてなかったことがない、
「テニス人口が少ないんやなあ」
「じゃなくて人口自体が少ないの」
クレイコートなのでよくはねる
でも、若干球足が遅いのでラリーは続きやすいと思う。
イレギュラーも楽しい。
教えてもらった『打点を前に』、も試してみる。
全身バネにして待ってるといい感じ。
棒立ち、硬直、手打ちからの脱却だ
と、自分では飛んでるつもり。
よっしーは「無理しなさんな」とあきれているが、
ほっといてくれ。
どうして練習でできるラリーがゲームでは無様になっちゃうのか、今はそれがそれが最大の悩みだ。
投稿者 mary 22:43 | コメント(12)| トラックバック(0)
あら、じゃあうちの近くも通ったのね~
市営も最近じゃオムニばっかりだから、クレイってする機会がないです
クレイって跳ねるんですね
ハードはエン・にゃん会で久しぶりに体験しましたが・・・
風が強すぎてオムニよりもボールが早いなんてわかりませんでした~
私も練習と別人とよく言われます(^^;
>倹約するため今回は2号線で行く・・・
って西に500kmの道のりを経済性の良い車。軽とか小型車、あるいはETC深夜割引ですよね。
私は「エン・にゃん会」の時、300kmを深夜の国道でした。
ラリーを繋げるなら、クレーコートですよ。
決めるつもりが無ければ、ずぅ~っと続きますね。(イレギュラー無ければ)
そのイレギュラーも楽しいけど。
足への負担も少ないし、スライドも簡単だし。
私も時々、休憩無しで2時間連続の乱打して楽しんでます。
練習で出来ても、試合ではミスするのはしょうがないですよね。
練習では失敗しても大丈夫という安心感、試合は失敗してはいけないというプレッシャー。だから、試合でも自信を持ってプレイ出来るように練習するんじゃないかな。
練習のための練習じゃ意味無いし。目的有る練習なら、失敗するのも意味があるし。
クレイコートは、中・高の軟式テニスでしたことがないです。
>徹夜明けのごうせんはがんばる。
↑テニスがしたいから徹夜なんて関係ないのでは…(笑)
私もぉ、練習では打てるのに→試合になると勝てません(>_<)
やっぱ、メンタルがダメなのかなぁ~
私はオムニよりもクレーの方が戦績いいですね~。
しかし、地元の市営の赤土コート6面、使う人が少なくて、
今年いっぱいでなくなっちゃうんですよ~
練習と違って試合では、動かされて打つ球が多いのと、
飛んでくるコースがわからないってのが違いますよね~。
何球か先のラリーまでイメージすることができれば、
コースに早く入れて、準備も早くできて、
ミスも減ってくると思いますよ~。
なんか楽しいお話ですね!
>全身バネにして待ってるといい感じ。
mary さんは てんてん てんmary さんになるのね!
>よっしーは「無理しなさんな」とあきれているが、
>ほっといてくれ。
やさしい息子さんやん~!
でも、maryさんの気持ちはよくわかる。
だから・・・・ ほっといたって! (^_^)v
強行軍の帰省から戻ってバテバテでお返事遅くなりました。ごめんなさい。
そーなんですよ。神戸を夜中の2時ごろ通りながら「もとさんとこだねー」なんてしゃべってました。(そのときはまだわたしは起きていたのだ。)
コートサーフェスで球が変わってくるってほんとにふしぎです、ってただわたしが科学に疎いだけでしょうか。それぞれの長所だけを考えるようにしています!
深夜の国道って今はわりと走りやすいんですね。むかーし、高速もバイパスも少ないころはえらく時間がかかったのを覚えています。若くて暇ばかりあったころ、です。
クレーコート、そうですね。ラリーを楽しむコートって言ってもいいですよね。イレギュラーだって笑いをもたらせてくれることも腕を磨かせてくれることもあって捨てがたいと言えるかも。
スライドしながら打つなんて技術があればもっと楽しいでしょうね。
えーっ、高校の時、ハードコートだったの?
「人工芝」のコートってことはないわよね?
そんなん想像がつかないわ。
すごーく練習して 試合のとき練習と同じように打てるようになりたいっていうのは目標のひとつよね。
わたしはメンタルじゃなくて練習量だと思ってます。
おーっ、しんころさんはいつもいいこと言ってくださいますね。(ちょっと敬語です)
ラリー&フォーム確認のために一定のボールを出してもらっているのと「いないところに打ってくる」ボールを返すのではまあ、違って当然とも----
それにしても何球か先まで考えてって、それは5段階くらい上のレベルだわ。次の球を予測してってところあたりでがんばります。
話変わって、もししんころさんのご都合がよくて、さらに赤土のコートが日曜日にとれるようでしたら いつでも遠征したいとごうせんは申しています、よかったら連絡してくださいね。
わたし、ちっこいころ そりゃひ弱で細くって(今じゃ別人?それこそほっといて!)こけてばっかりで「てんてん てんmaryさん」とよばれておりました。
なんかなつかしいぞい、スポーツウーマンとなった今では。
オホホ、言ってみたかったわ♪
私が住んでるのは神戸じゃないんですよ~
第二神明が終わるあたりに住んでま~す
あら、そうだった、てっきり-----
そうか、前に「ひろちゃん」と待ち合わせてって言うのを聞いたあたりから
ちょっと勘違いしていました。